ごきげんマトリョーシカ

1981年生まれ。2011年結婚。2012年後期流産。2014年妊活開始、初期流産。2015年3月36w1dで娘を出産しました!

1歳10ヶ月、そして妊娠中

 

 

おひさしぶりです!7か月ぶり!

 

娘は以前から比べてすごーく成長したように感じないのは、やはり睡眠と食事が大変だからでしょうか・・・そこが親としてはやはりしんどいので・・・

 

睡眠はまだよくなったかな。素直に寝るようになった。昼寝もたっぷりすればぐずることもなくなった。ただ、いまだに夜中ぶっ通しで寝かせてもらえず・・・布団から出てて寒くてうえーん!!そして蹴ってくる!!まぁ寒くて朝まで寝られて風邪引かれるよりましかな。

 

好き嫌いはいまだに存分にあります。あまり食べることに執着しない模様。気乗りしなければ食べなくてもへっちゃら。困ったー。

 

それ以外で成長したのは、やっぱり言葉ですね。

こちらの言うことはだいたい分かるようになり、単語もよく覚えている。言葉尻を真似される。お歌が大好き。歌わすし、自分でもよく歌っている。だんだん歌詞も音程も確かなものに。

自分の名前、人の名前(お父ちゃんお母ちゃん、キャラクターなど)、果物、野菜、ごはん、おかず(興味あるなら食べてほしい・・・)、車、電車、あいさつ、色・・・

あと履く?や寝る?食べる?行く?なども(なぜか疑問形)

うんこもときどき申告あり。けど、おむつ替える段になったら逃げだす・・・

 

ぬいぐるみが基本苦手だが、ピーターラビットのぬいぐるみは溺愛。一緒に昼寝する。

ままごと、絵本はずっと好き。

歩くことが好きだったけど、最近は楽するのを覚えたのか、「抱っこ」。

 

いわゆるイヤイヤ期はまだ?もともと主張が強いのでずっとイヤイヤ期なのかもしれないけど・・いやまだ訪れていないだけかな。

 

そして、二人目妊娠中で、現在17週、5ヶ月半ばです。

今回もつわりすごかった。というかまだ完全には抜けきってない。普通の日記つけ始めたの産後なので、前回妊娠の記録はこのブログ(笑)。前回もまだ5ヶ月はつわり引きずっていたようなので、まだあと少しかな。

前回はひどいときは実家に帰らせてもらっていたけど、今回は母が手伝いに来てくれています。あと義母、主人にも甘えさせてもらって。ほんま、自分は恵まれている妊婦だと思う・・・今くらいのしんどさなら、ごはんも作れそうではあるけど、それプラス娘の世話は大変・・・娘の相手してくれるだけでほんと助かる。

 

妊婦で急に走れないので、私と二人での外出はベビーカーで。娘が小さいころベビーカー嫌いだったこともあってA型ベビーカーあまり活躍していなかったので、それを最後まで使おうかと思ったけど、二人目もできるし、軽いほうがいいなということでB型ベビーカー購入!と言ってもじいじばあばに買ってもらったのだけど(;´∀`)

 

 

 これの黄色。とにかく軽い!!3㎏。タイヤが細いので踏切は注意しないと。

 これで児童センターに通う日々になりそうです。

 

次回の診察は2週後。前回ブログによると19週で性別わかったみたいなので、もしかしたら次わかるかもーー??どちらでもOKよ!!

 

 

一歳2、3か月

 

 

気が付けば一歳三か月も終わろうとしています(;^ω^)

先月、夫の異動で引っ越しました。といっても同県内で都会に出ようと思えば出られるけど・・という感じ。

 

引っ越してきてすぐ、眠りに変化が!!

添い寝で寝てくれただけで感動だったのに、席をはずしている間に寝た!!わが目を疑った!!あんなにぐずぐずだったのに!

いない間に寝たのはそれだけだけど、基本寝室を暗くして横で寝てると早い段階で寝るように!もうわーわー泣いたりっていうのはほぼなし!自分も寝る場所、寝る時間というのは自覚しているみたい。夜中起きるのも暑くて寝苦しかったり大人でも起きそうなとき。お茶を飲ませたら落ち着いたり、扇風機、クーラーで寝入りやすくすればまた寝てくれます。

感無量です。

お昼寝も私が寝たふりしていたらいつの間にか横で寝ているという感じ。昼寝の寝起きだけ悪いです。

 

さて他は・・長いことあいたからな。

 

電動自転車を買いました。電動を買った友人二人に聞いて、自転車屋で吟味し買ったのはヤマハのPAS kiss mini。

 

 

 

最初は嫌がっていた娘も(特にヘルメット)最近はあまり文句言わなくなりました。好きではなさそうですが。でも揺れがいいのか眠ることが多いです。眠られたら公園でぼんやりするしかありません…ショッピングセンターのカートに移し替えは無理でした…起きる。

 

前髪が伸びたので、ぱっちんどめ、ゴムなどいろいろ試しましたが、嫌ですぐとってしまうので、思い切って前髪を切ってみました。赤ちゃんの毛を切る専用のハサミを使って。美容師さんから1㎝くらいでいいと聞いていたのに、2回ハサミを入れてしまい、短いぱっつんに!!金太郎??と心配したけど、周りの人からは好評のようで良かった。

 

人見知りは相変わらずしなくて、修理に来たおじさんにもおじぎをしてこんにちは(とは聞き取れないが)と言っておもちゃをどーじょ!と持って行ってた。

一時期どーじょ!となんでも持って来るのが流行ってちょうだいもどーじょ!でした。最近はどーじょ!に加えて絵本やおもちゃを持ってきて「ふーぅん!!」と読め!遊べ!と促してきます。絵本を持って出動してくると「ヤバい…」と警戒する(笑)。読み終わったあと泣くからエンドレスなんだな…。人のまねをするから、バケツをかぶったらそれ以降バケツはかぶるものと思ったらしく、自分でかぶったり、かぶることを強要してくる(;´∀`)

 

靴を履いて外で遊ぶの大好き!公園をてくてくずっと歩いています。帽子も最近かぶってくれるようになって(まねっこでかぶるものと教えた)、できれば朝のまだ涼しい間に公園で遊ばせています。

 

いないいないばぁ!やおかあさんといっしょみいつけた!の歌を聞くだけじゃなくて歌ったり踊ったりするように。特にいないいないばぁ!はまねしやすいのか手をばたばたさせて歌っています。ガラピコプーのテーマやまいにちアハハをみいつけた!は特にお気に入りでこっちを見て拍手してうれしさをアピールしています。

 

昼寝から起きたようです(;´Д`)

一歳一ヶ月~断乳、靴デビュー

 

 

ふー一か月以上空いてしまって、もう一歳一ヶ月も終わりかけ!

 

この一か月の特筆すべきことは、断乳

夜泣きが酷くなってきて、断乳しようか、、と悩んでいたところまでが前回。

 

子育て広場で娘と誕生日が近い子のママさんが断乳したら朝までぐっすり寝られているなど断乳推しをしてくれたので、決意!!早速夫にもその旨を伝え、GWまで一週間あるけど、早速決行しようかと。その日は夜間起きたとき1回。これが最後の授乳になりました。

翌日の土曜日夜から寝かしつけは夫にしてもらい、23時、3時の夜泣きにはトントンで収まるわけもなく、立って抱っこ、座って抱っこ、時にはベランダに出たりしてそれぞれ寝るまでに1時間かかった。

前出の子育て広場で会ったママさんは夜中起きても放置してたら寝たと言っていたけど、やっぱりそれはできなかった。。だってたぶん一時間でも二時間でも泣きそうやし。

 

◆娘の様子

日曜日は普通に過ごしたが、月曜、断乳2日目から元気がなくなる。断乳のストレスからかおもちゃに異様に固執して泣いている。もちろん取り上げたらギャン泣き。それが分かったのは夫がおっぱいに代わるものを探しているのでは?と言ったからで、気づいて急にいじらしくかわいそうになって、自分のおっぱいも痛いし、娘も情緒不安定になっているし断乳してよかったのか、もう少し夜間だけしてゆっくり卒業させてあげたらよかったのではないかと泣いた。もしかしたら断乳のホルモンのバランス崩壊もあったのかもしれないけど。でも、娘はがんばって耐えていると夫。そうやな、いつか通る道やもんな。

そのあとも笑顔が少なくイライラ、酷い夜泣きも2回。5日目の昼寝のあと笑顔が戻った!5日目~6日目の夜、21時から3時まで6時間ぶっ通しで寝た!その起きた時もトントンで寝た!6時前に機嫌よく起床!日中もご機嫌!!

というわけで断乳から6日くらい?でいつもの調子を取り戻しました。GW突入直前に夜泣き完了。

しかし、夜泣きはときどき。でもトントンで寝てくれるように。

 

◆おっぱい

最後の授乳から24時間後くらいからおっぱいが張るように。その後も2、3日は鬼のように痛い。ネットで調べると圧抜きして3日後出し切る、とか。とりあえず圧抜きを試みる。友人の行っていた助産所(なんかいちげんさんは怖いやん。。)に断乳マッサージ希望の電話をすると、できるだけ放置しといてほしいと。断乳より2週間後にマッサージするとのこと。もうパンパンのおっぱい。でも圧抜きしなくてもなんとか耐えることができて、二週間後にはおっぱいはいつの間にか小さくなって痛みもほとんどなくなっていました。

助産所断乳マッサージしに行く。あんまり書きすぎるとどこかわかってしまうかもしれないので・・なんせ、思っていたようなリズミカルなマッサージではなく優しく絞り出す感じ。5千円。3週間後に二回目があるそう。一回と聞いていたのだが・・まぁ人それぞれなのかしら。

 

GWは公園で靴デビュー。家で靴を履いてギャン泣き。おもりをつけられた感じで泣いているのか。外に出ると気分変わったのか一歩二歩と歩くように。だんだん慣れてはいるけれど、家ではスタスタ、たまに走ったりしているくらいなのに、靴はまだ不慣れなよう。

 

他は子連れで集まったり、この一ヶ月で生まれた二人の赤ちゃんに会いに行ったり。娘の約一年後に生まれた赤ちゃん。小さーい!!一年でこんなに大きくなるんやなぁ!!人見知りしないでニコニコの娘。親としては助かります。

 

 

祝一歳~歩いたよ!

 

一か月ぶりでーす!

 

3/26 一歳を迎えることになりました!!

前のブログにも書いた通り誕生日パーティはひな祭りと一緒にしたので、当日はお昼にお寿司を食べに行きました。親がね。特上にぎりをいただきましたよ。

この日に合わせてこの一年のフォトブックを作って両実家に贈呈したら全員から涙が出てきたとの電話。したり顔ですよ。

 

www.photoback.jp

 

何度も書きましたが、一か月早く1,940gで生まれてきた娘。ほんとに大きくなって。。まぁまだ小さいほうなんですが、逆まつげくらいであとはいたって健康。元気です

 

一歳前後の様子は・・

 

バイバイ、パチパチ、ブンブン(首ふり)など言うとその動きをするようになった。外で男の子たちがバイバーイって言ってるのに合わせて手を振ることも。最近はごちそうさまでした!で手をぱちんと合掌する。名前を呼ぶと片手挙手でいいのに万歳。

 

私がダウンした日があったのだけど、お父ちゃんがいたらご機嫌!お父ちゃんにたくさん笑かしてもらう。

 

自分で立ち上がれる。誕生日過ぎについに歩くように!!急いでいきたいときはハイハイするけど、ペタペタ歩いています。

 

キッチンのテーブルの上のものを落とすことしばしば。自分にかかっていることも。なるべく端っこには置かない。

 

離乳食はおかゆからおにぎりへ。おかゆオールインワンやったのをおにぎり、具入り卵焼きなどをつかみ食べ。思ったほど汚さず、スプーンであげるより楽。いちご大好き!朝のパンはフレンチトーストなど調理しないと食べない。めんどくさいのでときどきオートミール

よく食べるようになったので細かったお腹がポッコリ出てきています。

 

絵本が好き。毎日寝る前の儀式として4冊くらい何回も読む。お気に入りはしろくまちゃんのほっとけーき。

 

しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)

しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)

 

 

終わると泣くくらい好きで興奮して機嫌がよかったけど、最近飽きている模様。今はやりのおやすみロジャーはもちろん早すぎて、違う絵本を持ってくる。

 

これも好き。

 

はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!

はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!

 

 

そして電気を消すと泣き出す。ここでおっぱいなしで寝かしつけたいところだが、無理でおっぱい。その後眠るときもあれば、ごそごそしてから眠ることも。ごそごそ中は私が寝たふりしてるので顔に顔押し付けてきたり、お腹の上にうつぶせになったり、越えて行ったり。しばらくするといい体勢になったのか、力尽きたのかいつの間にか寝ている。これ、昼寝では絶対ない寝方でかわいい。

 

夜泣きが酷くなってきているので、断乳したほうがいいのか、卒乳を待つのか悩みどころです。断乳するとなるとGWが夫も休みだし、暑くもなく寒くもないのでいいかなと思っているのだけど、、できるかな。とりあえず抱っこまたはおんぶで昼寝、外出して気をそらすでおっぱいはなしでがんばっているところ。

生後11か月~初節句、誕生日パーティ

 

 

3/5の土曜日、初節句と少し早い一歳の誕生日パーティを両祖父母(娘から見て)を招いてした。

 

飾りつけは0か月~11か月の写真をそれぞれ現像して飾った。顔が幼児に変化してきている!夫はフラワーポムを作ってくれた。

離乳食はトマト豆腐粥、ブロッコリーのポタージュ、さつまいものカッテージチーズ和え、にんじん、みかん。ギャラリーが多い中、比較的機嫌よく食べてくれた。

一升餅背負いはメリーにつかまりながら、なんだこれ?→重いー!うわーん!→耐えるという感じ。

選び取りはいろいろ並べて、、ネックレス!おしゃれさんになるかな?

節句も兼ねたので、ひな人形の2段目3段目の飾りつけもした。当日は誰かしら娘を抱いているので。パーティ終了後勢いですべて片付けた。収納にめっちゃ場所とって、断捨離決行。

 

生後11か月入ってすぐ手放しで立てるように!ここ最近は1分くらい立っていたりする。その間にも手をぱちぱちしたり、物を触ったり。背伸びをすることも!

あとは手をふったり、このとき右手は人差し指を立てていることが多い。

 

本棚から漫画を落としてカバーをとる、かばんの中から物を確かめて出す作業。

電気(灯り)のリモコンを上にかざしながらつけたり消したりする。

 

今更ながらハイチェアで離乳食。朝はオートミール、昼、夕はおかゆプラスαだったが、すごく機嫌が悪くなることがあるので、今日からつかみ食べにしてみた。パンケーキ、おやき。夕食はさすがに飽きていた。スローな感じでちょこちょこ食べる。

 

夜泣きがしょっちゅうあるので、ふとんで隣に寝たら(いつも私はベッド)夜泣きましだったかも!変わらないかもしれないけど、授乳が圧倒的に楽&トントンがすぐできる!てことでベッドを捨てた!

夫が平日休みの日、ベッドやその他もろもろ粗大ごみを出していて玄関近くまで戻ったらはっきり泣き声が!!部屋に閉じ込めていたはずの娘が開けっ放しにしていた玄関から出てきて泣いている!!ふすまを自力で開けたらしい。もう少しで階段だったので本当に怖かった。キッチンのドア、玄関のドアを閉めるべきだった。歩いたらもっと怖いもんな。

 

IHレンジの下を開けるように。米櫃のふたを開けて米を取ろうとしていた。あけたらあかんよ!と強めに言うと、怒られているのがわかるのか泣く。でも怒られていることをまたする。

 

とりとめもなく書いてしまったー。

生後10ヶ月~10ヶ月健診、雛人形、おむつ

10ヶ月中ごろ市が助成する10ヶ月健診をうけにかかりつけの病院に行ってきました。

やはり腰のすわりは完全ではない様子。前に手がつく。

チェックは、はいはい、つかまり立ち(なんなら伝い歩きもできちゃうよ)、音への反応、小さいものもつまめるなど。

歯の数も。上4本下2本。

頭を下に向けると手を出すパラシュート反射はまだのよう。転びそうなときに手が出るあれ。だからいつも頭から転んでるんやな。

一か月早く生まれたので身長はぎりぎり体重も小さいほう、だけど順調に大きくなっているとのことで問題ないとのこと。

今回大きな遅れはなかったので次回は一歳半健診、集団健診だそう。

 

節句雛人形を買った(買ってもらった)。

自分のが7段だったし親は立派なのを希望しており、私は親王飾りだけでいいかなと思ったけど飾る適当な台が家にはなく、結果まぁまぁ立派な三段飾りになった。2段目の三人官女、3段目の嫁入り道具的なのは伝い歩き全盛期の娘には格好の標的なので、桃の節句のときにだけ飾ろうと思う。今でも天板をばんばん。最上段のぼんぼり落とす。

 

おむつについて。

8、9か月ごろから毎朝漏れており、パンツタイプにしたけどグーンパンツタイプSでは漏れ、メリーズのMパンツでなんとか収束。パンツSは小さくなったので同じく小さい赤ちゃんを育てている人にあげ(買いだめはあきまへんな)、昼間は残っているグーンSテープタイプ、夜間はメリーズMパンツにしていた。

メリーズがなくなったのでお気に入りのグーンのMパンツにしたら、あら?濡れてる。。急きょ一番定評のあるパンパースに変更。そしたら漏れていなかった!さすが!おむつ薄めなのに!

冬は着替えさせにくいし何より起きたら嫌なので夜入浴後から起床まで同じおむつなのがいけないのかもですが。3~4か月の夏場は夜泣きもなかったし、夜間の授乳のときに交換しても寝ていたし何より汗をかいていたし。。少ししか使っていないグーンのMパンツは夏用にしようかしら。。

 

生後9ヶ月~伝い歩き、寝付きに変化!

 

先月はどうやら膝立ちまで?みたいやったんですが、すぐに足でつかまり立ちして、さらに伝い歩きも!こたつ机のまわり一周せんばかりに歩きます。

冷蔵庫、炊飯器の前、キッチンの椅子などどこでも立ちたい!でも下りられなくて号泣!だったのが9ヶ月後半には膝を曲げて座れるように。スクワットで鍛えている(笑)

廊下と部屋を隔てるドアの前は困った。トイレから戻ると入れないー!かといって開けてるとトイレの前まで来て、、ドアにぶつかって泣いていた。。

 

とんど焼きのため公民館に行ったら移動児童館が来ていて、飛び込みで行ってみた。半年まで、半年から一歳、一歳の3グループに分かれておもちゃ遊びから。同じくらいの月齢なのにみんなお座りちゃんとしておもちゃで遊んでいる!うちはごろごろ、ハイハイ。つかまるものでもあれば立ったんでしょうけど。。体もちっちゃいのでより赤ちゃんらしかった。そしてお得意のぐずぐずも誰よりも先にしていた。。

 

その日あたりから鼻ずるだったので今思えば児童館きっかけ?わからないけど翌週家族みんなで風邪。夜中こんこん咳をしていたのは乾燥でも喘息でもなく鼻水が落ちて咳していたのかも。そして一番に治っていた。

 

話が前後しますが、一月最初、いつもの目やにではなく黄緑色の目やにびっしりで朝目も開けられないほど。5日間ほどクラビット点眼しました。

 

あとこの一ヶ月で進歩したことは、、寝つきが良くなりつつあること!!!

今年入ってからは抱っこひもで寝かしつけていないかも!!

年始はお正月以降は予定もなく、規則正しい生活をするよう心がけていました。朝は6時~7時に起き、朝食、授乳、朝寝、昼食、授乳、昼寝、夕食、お風呂、授乳、19時~20時就寝。これがだんだん定着していきました!たまに朝起きるのが遅くなったり、昼寝の時間に買い物行ってしまってずれてしまったりで、夕食のときに一番の眠気が来て食事どころではなくなったりしますが、だいたいリズムが決まってきました。

おなかの上や添い寝で寝てくれるように!前は添い寝寝かしつけに2時間くらいかかっていましたがその練習の甲斐あってか、長くても30分、早いときは一曲歌い終える前に眠っているではありませんか!!

この日が来ると思っていませんでした!!まぁまだわんわん泣くこともありますが、長いトンネルは抜けたように思います。夜中も前ほど起きなくなりました。

 

あとは離乳食をもう少し量食べてほしいかなー。。無理強いさせ気味なので反省です。けどあんまり食べることに興味はなさそう。。嫌いなもの多いし。誰に似たんだ!そのくせ紙やティッシュむしゃむしゃ。

リモコンぺろぺろ。最初は取り上げていたけどもうあきらめています。。いつのまにか暖房が冷房に切り替わっていたり、今も勝手にテレビが付きました。

 

今度はPC狙い。キーボードばんばんされるので、消える前にこのへんでー!