ごきげんマトリョーシカ

1981年生まれ。2011年結婚。2012年後期流産。2014年妊活開始、初期流産。2015年3月36w1dで娘を出産しました!

里帰り 生後0ヶ月半〜1ヶ月半


4/12〜5/11

実家に帰ってすぐ娘をベッド(私のベッドの上にベビー布団)に置きました。
かわいすぎて写真を撮りまくる母と私。そうこうしているうちに、ウェーンと泣き出す娘。このときくらいからお腹空いたら泣くようになりました。

育児日記を見て振り返っていますが、初日から夜中に起きていた模様。
それでも最初の一週間くらいはいわゆるギャン泣きしないしやすい子でした。だんだんと主張が強くなり、ミルクを用意しても飲まなかったり。
夜中ミルクが終わったら、起きててもベッドに寝かしたらいいものやと思っていたけど、手足をバタバタさせて泣く!抱っこして欲しい!抱っこだけじゃいや!歩いて!今もですが歩くと天井を見渡します。
目は一ヶ月くらいから焦点が合うように。夜中も黒目がちな目で見つめてきます。
夜中の授乳を境にどちらかは起きていました。寝なくて次の授乳きて3時くらいまで寝ない、て日々が2週間くらい続きました。録画したドラマ一本軽く見ましたよ!
その後はちょっとずつ寝るのが早くなってきて、寝かしつけを母にしてもらい、夜中は同じ部屋に寝ている私が授乳する。泣き声が聞こえたら一階から様子を見に来てくれる母。感謝!
それから、完母じゃないのもあって母に任せたり、土日に来てくれた主人に任せたりできて助かりました。里帰り中に主人はミルク、オムツ替え、沐浴覚えてくれました。

実家にいる間に母乳外来2回、一ヶ月健診のため病院に行きました。車がないときは抱っこ紐で。
お世話になった助産師さんたちから大きくなったね〜と言われる娘。帰って良かったですね、と。ほんまにそうやーもー!
3回とも特に問題なく終わりました。

母乳は練習してもなかなか吸い付けないので、搾乳とミルクの混合。搾乳は1日100〜150mlくらいでほぼミルクでした。搾乳して飲ませてるの二度手間でしんどかった!

入院中ミルクは3時間で飲ませるという指示のもと2時間くらいで泣いてミルクあげていいと言われたので、短くなるのに問題ないと思いきや、ミルクは3時間あけないといけない、母乳は欲しがるだけあげていいという情報。
でも、次の授乳までに泣いたら?あげるでしょう!眠らない夜は特に。それが続くと吐き戻したり。今となれば、泣く=ミルクだけではないのにミルクあげすぎていたな。口から鼻からミルクの洪水になる娘。悪かった!

あとは、、一ヶ月くらいからそれまで1日何回もあったウンチが1日以上出ないときが多くなりました。焦って綿棒浣腸。しかもオリーブオイルなかったのでサラダオイルで。そしたらすぐ反応便があるときもあるし、出ないときも。でもそれも1日2日では騒がないでいいこともわかりました。

あとは、、それくらいかな、里帰り中。。

あ、あと親がみてくれるので、買い物行ったり主人と2回ほど外食したり。私は妊娠中かなりの箱入り妊婦やったので、すごく久々に開放感に溢れました!

以上が一ヶ月の里帰りでの出来事でした。また思い出したら書くかも。。