ごきげんマトリョーシカ

1981年生まれ。2011年結婚。2012年後期流産。2014年妊活開始、初期流産。2015年3月36w1dで娘を出産しました!

生後1ヶ月半~2ヶ月半 育児ダイジェスト

生後一カ月半で自宅に戻ってきたあたりから睡眠リズムが多少は整ったようで、11時~1時くらいには寝て4時~7時くらいに起床。

たまに3時くらいに起きるけど授乳後すぐに寝たりして、夜中ずっと起きることはなくなりました。

 

自宅に帰ってきて3日目に助産師の新生児訪問があり、体重、身長測定をしたり授乳記録を見てもらったり。その頃はミルクが大半、搾乳した母乳が2割程度、直母で飲んでくれるのはわずかであったりなかったり。体重は40g/日だったかな。

記録を見て助産師さんはミルクが多いと。直母の練習。いつもは泣いて怒る娘、その時ばかりはお利口にぐびぐび飲む。ママ頑張ってくださいと言われる始末!

でもその日を境に飲んでくれるようになりました。

2ヶ月半の今は母乳、ミルク半々かな、というところ。搾乳しなくてよくなったのは助かった!

 

入院中から助産師の言うことが若干違ったりして戸惑ったけど(なんせ初めてのことやし、入院中は泣いたこともあった)、だんだんすべて鵜呑みにせず、自分なりに試行錯誤していけばいいことがわかりました。

 

新生児訪問のときに教わったのはあとうつ伏せの練習。

柔らかくない床に、手は顔の下に起き、膝の関節は服がかぶらないようにする。

うつ伏せにするとわたわたしている娘、かわいい!

 

なんせ起きている間はじっと寝てくれない娘。

一日に10分程度手足をばたばたさせてご機嫌な時があるけど、しばらくしてるとだんだん息が荒くなり顔が険しくなり、フエフエ泣きだす。

横抱き、縦抱き、お腹の上でうつ伏せなど、落ち着く抱き方は気分によって違うらしい。でも抱っこして歩くのが一番のお気に入りのよう。

バウンサー、メリーでごまかすこともあるけど、抱っこには敵わない。

 

起きている間は抱っこしないとだいたい何かしら文句を言っていますが、特にぐずつくのが、ご飯の時間帯、夕方から寝る前。

寝る前は抱っこしてもフエフエ。

主人がいつも手をこまねいています。

夜は長く寝てくれるので、寝つきさえよければいいんだけどなぁ。。